fc2ブログ

2013.03.04 18:18

maiko1
linecafeで連絡を取るのは難しいのね(^。^;)
スポンサーサイト



| 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2011.06.26 18:42

先日、モニプラさんで募集していた五島手延べうどんのモニターに選ばれ、昨日届きました!
送り状には直筆メッセージ入りに感動♪

IMG_4217.jpg

暑い夏はつるつるっとざる麺で済ませちゃう日が多い我が家では、さっそく日曜日のお昼に桜海老があったので、桜海老のかき揚げと一緒に、いただきました。

IMG_4218.jpg

薬味は夫はわさび 私は、しょうがを使いました。(白ネギしかなかったので、ネギはつかいませんでした^^;)
1袋200gでちょうど二人分の包装なので、使いやすい~♪ゆで時間は、8~9分と細麺でも長い感じでしたが、冷水にさらしてしめると細麺でもコシがあります。

IMG_4219.jpg
透明感ある純白の細麺です。つるっつるっ シコシコなのが、見ていただいただけでわかると思います。そうめんより、食べごたえがあって美味しい!
あっというまに美味しくいただきました♪
実をは食べるまでは、細いし少なく感じて満腹感がないのでは・・・と思ってたんだけど、おなか一杯になりましたw

良質の小麦の中心部分だけの小麦粉と、美しい五島灘の海水で作られたミネラルたっぷりの塩を使い、慌てずじっくりと時間をかけて作っているらしい五島手延べうどんは、本当に贅沢な逸品だと感じます。

五島は義両親がゴールデンウィークに旅行されて、とてもよかったと聞いたところです。
五島は日本のうどんの発祥の地とも言われているらしいです。うどんは全国どこにでもあるけど、地域でホント特色あるんだな~と思いました。

築地仲卸 伏高さんのサイトでは、鰹節の厚削りとか血合い抜きの鰹節が超気になりました!築地仲卸 伏高さんのところの厚削りでだしをとって、めんつゆを作ったらもっと美味しかっただろうなぁ~
こんな、めずらしいうどんを味わえるチャンスをくださった、築地仲卸 伏高さんありがとうございます♪

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

| モニプラさん | コメント(3) | トラックバック(0) | |

2011.06.04 11:38

モニプラさんのモニター募集 幻のうどん  「五島手延饂飩 細麺 」10名様モニター募集 に応募してみました♪

これからの季節、麺類がぐっと増えるので、当たるといいな~

築地仲卸 伏高さん、昔ながらの丁寧に作られた、煮干しや鰹節などを販売しているお店みたいです。私のような、一般素人じゃなくて~なんとなく、高級な食材を使うプロの料理人さんご用達っぽいお店かな~^^;

そんなお店の材料使ってみたい気もする♪

五島手延べうどんって、全く知らないし楽しみ♪
興味のある方は、簡単なアンケートだけで応募できるから、応募してみてはいかがでしょうか♪

| モニプラさん | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2011.03.02 22:12

ごま油 200cc
あじめこしょう(唐辛子) 20g
ねぎ 1本
ピーナッツ粉 2さじ
うこん 1さじ

うこんはなくてもよい

フライパンでごま油を180度に熱して火からおろし他の材用を投入するだけで一晩置いておけばいい香りの手作りごまラー油の出来上がり。

焼きそばにかけたり、ワンタンにたらしたりして楽しんでいます。
餃子には最高です^^by ふく

| 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2011.01.31 23:32

久しぶりに晩御飯の写真をアップしてみました。
豚汁(こんにゃく・ごぼう・大根・にんじん・あげ・豚肉・ねぎ)
酢の物(きゅうり・わかめ・しらす・とまと)
塩鮭
IMG_4069-2.jpg

来週、焼肉屋さんにミステリーショッパーで行く予定なので、今週・来週はいつにもより、なるべくヘルシーな食事を心がけようと思っています~^^;
なので、できるだけ写真を撮ってブログに載せるようにしたいと思います~w

| 夜ごはん | コメント(1) | トラックバック(0) | |

2011.01.10 22:21

ずぅ~~~~~~~っと書いていませんでしたが、新年なので久しぶりに書いてみた。

昨年は、そろそろ買い替えを…と考えてはいたけど、新しくハイブリッドのFitが出たというので見に行って、衝動買い♪
年末年始の岡山帰省は、渋滞覚悟で車で移動して、1か月を待たず1か月点検をしてきたばかりですw

車を買って、何が変わったかというと、今まではアナログで地図を片手にナビだったドライブが、最新のナビをゲットしてしまったせいで、毎週のようにおでかけ・・・
今まで車では行ったことのなかった、横浜までおでかけしてしまいましたw

藤沢や厚木が意外と近かったので、またドライブがてらおでかけしてもいいな~って思いましたが、横浜は駐車場がお高いので、車で出かけるところではないな~と思いました。

横浜に何しにいった?というと~
昨年くらいから、大容量の収納と飾り棚もあるような、テレビラックが欲しいな~ソファーがへたってきてるし、食卓テーブルがちょっと狭いので、買い替えたいな~って思っているので、まぁどんなものがあるのか勉強の段階で、大塚家具へ行ってきました。
まぁ広い広い!とりあえず、大塚家具は、フロントで必ず名前を書いてスタッフが着いてきて見る感じなので、聞きたいことがあるとすぐ聞けるのでいいと言えばいいんだけど、今日のスタッフさんは、なかなかこちらの要望を理解してくれない感じの人だったので、自由にみたいな~とおもっちゃいましたw
ついでに、大塚家具のアウトレットにも行ってきました。同じようにスタッフの方が案内してくれるシステム、確かに定価より安くなってるし~気に入ったものがあったら、すごくお得!
こっちはスタッフの方の髪型が気になって…ぇ(だって、20代くらいの男性なんだけど、後ろから前に髪をベターっと持ってきて薄毛を隠してるの?って感じだったんだも~んw)

この3連休で毎日あちこちの家具屋さんを回ったんだけど、お目当てのブツは~テレビラックは、ビクターのものがいいな~お値段約30万円w
食卓はこれと言って決め手のあるものがなかった・・・またいろいろなものを見て、気に入ったものを探したいな~気に入りそうなものだと30万円くらいになってしまいそうだ~^^;
そういえば、秋田木工の椅子が結構きになりましたw

今年は、予算を立ててみたんだけど、テレビラックや食卓のあたりの予算は全く捻出できそうにありませんwwww
今年、どうなることやら~w

| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2010.05.20 16:40

カレーライス
たけのこの煮物
冷奴
インゲンの胡麻和え
IMG_3403.jpg
なぜか和風のおかずw
関東はカレーのお肉は豚肉らしいけど、我が家は牛肉スジ肉やブロック肉で作ります。

天ぷらそば
菜飯のおにぎり
IMG_3406.jpg
お店で捨ててあった大根の葉を利用して作った菜飯のおにぎり
かき揚げは、お店で捨ててあったニンジンの葉を使ったかき揚げ
ニンジンの葉は香がよくて天ぷら大好きです♪

麻婆豆腐
野菜炒め(にんじん・もやし・きゃべつ・豚肉)
IMG_3407.jpg
手抜きっぽい大皿料理w
生協で買った大人の麻婆豆腐を使って作りました。程よい辛さで美味しい♪

チャーハン
餃子(生協で買った王将)
酢の物(きゅうり・わかめ・ちりめん)
IMG_3410.jpg
変な組み合わせ~w生協仕様の王将の餃子あまり美味しくないです~^^;

まぐろのハンバーグ(既製品)
たけのこの木の芽和え(お義母さん製の木の芽和え味噌)
煮物(枝豆のがんもどき、長いも、にんじん、ごぼう)
冷奴(男前豆腐)
お味噌汁(わかめ・あげ)
IMG_3414.jpg
スーパーで見かけた、まぐろのハンバーグですが、思ったほど美味しくなかったです~^^;
たけのこの木の芽和え!私はとっても美味しかったんですが、旦那はあまり好きじゃないのかも~?

レバニラ炒め
納豆ときんぴら焼き?
黒ごま豆腐
IMG_3416.jpg
冷凍保存していたきんぴらと納豆と小麦粉少々などを混ぜてフライパンで焼いてみました。

クリームパスタ(鳥もも肉・ベーコン・コーン・たまねぎ・にんにく・牛乳・小麦粉・ブイヨン・ブラックペッパーなど)
サラダ(きゅうり・トマト・わかめ)
IMG_3419.jpg
しまった・・・鳥肉が臭かった(;;

ざるうどん(中村屋の讃岐うどん)
煮込み豆腐ハンバーグ(もやし、にんじん、たまねぎ)
チキン(旦那のお土産のケンタッキーフライドチキン)
IMG_3429.jpg
久しぶりにケンタのチキン食べた~でも、揚げたてがいいな~^^;
やっぱり中村屋のうどんは美味しかった!
豆腐ハンバーグは、お義母さん作をいただいてきて、和風にかつおだしで煮込んでみました。

小龍包(生協)
野菜炒め(もやし・ピーマン・ニンジン・豚挽き肉)
菜飯のおにぎり(大根の葉・ちりめん)
おからの煮物・ふきの煮物・ひじきの煮物(すべてお義母さん作)
レンコンのきんぴら(お弁当のおかずの残り)
IMG_3432.jpg
お義母さん作の料理のおかげでおかずがいっぱいの気分に♪
小龍包はしゅうまいみたいであまり美味しくなかったですw

マンダイのムニエル
茹で野菜のドレッシング和え(ニンジン・もやし・水菜)
煮物(長いも・ニンジン・がんもどき)
黒ごま豆腐
IMG_3434.jpg
マンダイってどんな魚かな~?ムニエルに美味しそうな切り身でお安かったので買ってみました。

母の日のお花を、お義母さんに先日届けました。
今年は手渡し出来るので、自作してみました。昨年贈ったお花の半分以下の費用で、かなり豪華に見えるお花になったんじゃないかしら~?喜んでいただけたと思います♪
IMG_3423.jpg
残ったお花は我が家のリビングと洗面台にも飾りました♪

| 夜ごはん | コメント(1) | トラックバック(0) | |

2010.05.20 16:09

たけのこの煮物
蓬莱のしゅうまい
インゲンのごま味噌和え
大根の葉の煮物
ゆで卵
IMG_3405.jpg

ちくわの海苔チーズ巻き
鶏むね肉のカレー和え
大根の葉の煮物
茹でキャベツ
えのきベーコン
IMG_3408.jpg

マカロニグラタン
長芋(フライパンで焼いてお好みソース、青のり)
もやしとニラと鶏肉のドレッシング和え
レタス・トマト
ごはんの上にいかなごのくぎ煮
IMG_3413.jpg
いかなごのくぎ煮が新大阪駅にあったので買ってきたけど美味しい♪ちょっぴりだったのであっという間に食べちゃった~^^;
この日は、ちょっとさっぱり過ぎるおかずだったかも~?

鶏の照り焼き
煮物(ごぼう・ニンジン・ながいも)
焼き魚(赤魚)
たけのこの木の芽和え
ごはんの上に塩昆布
IMG_3415.jpg
旦那が大好きな塩昆布をごはんにのっけてみました。多分、今日のおかずの中で、これが一番好きなんだろうなぁ・・・笑

蓬莱のしゅうまい
レタス・ベビーリーフ・トマト
緑のカップ何入れたか忘れた・・・
きんぴらごぼう
IMG_3417.jpg

肉じゃが(じゃがいも、にんじん、たまねぎ、鶏もも肉)
ピーマンの肉詰め
デコポン
IMG_3420.jpg
緑色のカップに入れたものが何かわからなくなりました^^;トマトかなぁ?

蓬莱のしゅうまい
えのきベーコン
ふきの煮物・ひじきの煮物(お義母さん作)
炒り卵
トマト
IMG_3427.jpg

大根の菜飯(大根の葉・かつお)上に岩海苔の佃煮
マカロニグラタン
鶏むね肉とエリンギのドレッシング和え
トマト
ニラ玉
レンコンのきんぴら
IMG_3431.jpg

なんだか、とっても質素な?適当な?お弁当が多くて反省です・・・
昨日、体調不良が理由ではなく、前日片付けもせずに朝まで寝てしまったので、お弁当を作れないから何か買って食べて~ってお願いしました。お恥ずかしい^^;

| お弁当 | コメント(1) | トラックバック(0) | |

2010.05.19 22:50

トースト
チーズ
レタス・茹でキャベツ
ゆで卵
ウィンナー
甘夏
IMG_3402.jpg

和ピザトースト(シラス・ねぎ・チーズ)
焼きジャガイモ
茹でキャベツ
ウィンナー
IMG_3404.jpg

アジの開き
お味噌汁(にんじん・あげ・ふ)
茹でキャベツ
インゲンのごま味噌和え
大根の葉の煮物
いかなごのくぎ煮
納豆・たまご・海苔
IMG_3409.jpg

マフィン
ベーコン
スクランブルエッグ
レタス
甘夏
IMG_3411.jpg

マフィン
ベーコン
スクランブルエッグ
焼きジャガイモ
トマト・ベビーリーフ・レタス
IMG_3418.jpg
義両親のうちの庭で栽培しているベビーリーフ・レタスをいただきました。

トースト
きゅうり・トマトのドレッシング和え
茹でキャベツ
ベーコン
ゆで卵
デコポン
IMG_3421.jpg
旦那が会社の人にいただいてきたデコポンとっても美味しかった~

トースト
スライスチーズ
ロースハム
ゆでキャベツ
トマト
焼きレンコン
IMG_3426.jpg
今日、お義母さんに渡そうと思っているお花をテーブルに飾って朝食・・・ちょっとリッチな気分?

トースト
スクランブルエッグ
ロースハム
茹でキャベツ・トマト
焼きレンコン
IMG_3428.jpg

食パン
ロースハム
茹でキャベツ・トマト
ニラ玉
甘夏
IMG_3430.jpg
オーブントースターが壊れました・・・ないと不便だ~週末に買いに行かなくちゃ・・・

フレンチトースト(バター・メイプルシロップ)
レタス
ウィンナー
甘夏
IMG_3433.jpg
トースターが壊れているので、今日はフレンチトーストにしました。
やっぱり食パンはちょっと焼いたほうが美味しいよね~^^;

| 朝ごはん | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2010.05.06 23:52

今日から、仕事です。そうです~久しぶりのお弁当を作らなくては~^^;

IMG_3397.jpg
朝食は・・・
サラダ菜(義両親の畑からいただいてきたものw)
ロースハム
卵焼き(だし汁・青のり・砂糖・塩)
焼きジャガイモ
トースト
甘夏

IMG_3396.jpg
お弁当・・・
菜飯のおにぎり(じばさんずのゴミ箱で拾ってきた大根の葉・ちりめんじゃこ・梅干)
卵焼き(朝食と同じ)
サラダ菜(朝食と同じ)
ピーマンの肉詰め(昨日、アプリ友達のadmantanさんのリクエストで作ってみましたw)
えのきベーコン
いかなごのくぎ煮
私も、おにぎりとピーマンの肉詰めなどをお弁当にして持っていきましたw

IMG_3398.jpg
晩ごはん・・・
ざるそば
たけのこの煮物(土佐和えっぽくかつお節と和え、同じだし汁で浸したわかめ)
いかなごのくぎ煮
大根の葉の煮物(昨日と同じ)
かき揚げ(じばさんずのゴミ箱から拾ってきたニンジンの葉・にんじん・ごぼう・シーフードミックス)

IMG_3399.jpg
たけのこ・・・柔らかく茹でれたと思ったのに~下の方がちょっと硬かった・・・これは、ゆで方が足りないのではなくて、柔らかくならない部分だったのかも?^^;

IMG_3400.jpg
ニンジンの葉の天ぷら大好き~♪あと3つかき揚げが作れたので、冷凍保存しました。後日、うどんやおそばを作るときに使いたいと思います。

明日はカレーの予定♪(すでに、煮込んでいますw)

| 日記 | コメント(2) | トラックバック(0) | |




☆ブログランキング参加中♪☆








おすすめ

モニタープラザ

応募登録のみ、または、ブログで熱く訴えて当てる方法と、モニター価格で買うの3つの方法で、いろいろな商品を試せます。かなりの確率でモニターに当選します。

◆モラタメ◆


お小遣いWOショッピング

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。